丸バナナ 10th Anniversary Edition
高場昌史

2007.4.21発表

丸バナナ


【解説 by 伊能四郎】
高場さんの作る歌、歌い方はいつどれを聞いてもかっこいいと僕は思います。
高場さんの歌を聴けば、彼の本能的能動的な諧謔精神と反骨精神を感じるでことでしょう。
だから高場さんのプロフィールどうのこうのはもはや語る必要もないのかなと考えます。
(もし知りたい場合は「NARIAGARI TRIANGLE Vol.1 10th Anniversary Edition」の解説が良いでしょう)
でも1個だけ。「白い妖精」「2つのグラス」「脱サラ1994」は、「パルナッスからの贈り物『納涼放談』」の企画、
「金銀銅次の詞にみんなで曲を付けよう」に高場さんが参加してくれたときの作品です。
あ、もう1個。「贈り物」は1997年の代表曲だと思いますよ。

ところで、「特典」は「高場さんDJスタイルの番組」を選んでみました。
「伊能四朗」は高場さんの別名なのです(笑)。
伊能四郎が「僕はストーンズをまったく知らないので、特集番組を作って聞かせて欲しい」と
高場さんにお願いしたら、こんな立派なものが出てきました。


本編
 
曲名
歌手名
作詞者
作曲者
編曲者
演奏時間
1 ヴィーナスの花びら 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 2:41
2 今夜は帰さない 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:26
3 君だけさ 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:58
4 旅人 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:41
5 抱きしめたい 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:43
6 夢の続き 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:23
7 朝日は僕には照らしやしない 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 4:59
8 おまえのいいなりにはならない 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:23
9 もう一度歩き始めよう 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 0:58
10 どいつもこいつも欧米人 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 5:42
11 君を待つ 高場昌史 高場昌史 高場昌史 高場昌史 3:37
12 Ride Into The Sun 高場昌史 Lou Reed Lou Reed 高場昌史 3:32
             
<BONUS TRACKS>        
1 白い妖精 高場昌史 金銀銅次 高場昌史 高場昌史 4:55
2 2つのグラス 高場昌史 金銀銅次 高場昌史 高場昌史 3:12
3 脱サラ1994 高場昌史 金銀銅次 高場昌史 高場昌史 3:51
4 贈り物 高場昌史 高場昌史 柳田敬之 高場昌史 3:15


特典
題名 時間
「別冊 伊能四朗通信」ローリング・ストーンズ特集(カセットA面) 40:51
「別冊 伊能四朗通信」ローリング・ストーンズ特集(カセットB面) 41:57


Produced by 高場昌史 for THE NARIAGARI ENTERPRISES
Recorded & mixed & mastered by 高場昌史

「10th Anniversary Edition」Remasterd by 伊能四郎 at Soleil Studio

MP3 Only

いちばん上へ